忍者ブログ

個人情報保護法とプライバシーマーク取得について、解説します。 JISQ15001、 取得方法、審査、更新、内部監査にも、ふれたいと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



上記の参考書を終了したので、再度、模擬試験を受けてみた。
以下が結果です。
今度は、合格しました。



 
が余ったので、欲しい人に、安価でお分けします。

拍手[0回]

PR
情報セキュリティ検定試験を受験することにした。
早速、第15回情報セキュリティ試験1級(2009年10月26日)を申込をした。

まだ、勉強をしていない状態で、現在の実力を知りたくて、模擬試験を受けてみた。
以下が結果です。
課題Ⅲが合格ラインの70点をクリアできず、残念ながら不合格。



 
の2冊、及び過去問題集を購入することにした。
一度、勉強した後に、また、模擬試験をやって、その結果を再度、アップしたいと思います。

拍手[0回]

平成17年11月の内閣府国民生活局の「個人情報保護の現状と施策について」において、情報漏えい元・漏えいした者の78%が従業者という結果になっています。
 その中でも、不注意という項目が75%となっています。

 また、平成21年4月、NPO日本ネットワークセキュリティ協会の「2007年度情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」によると、漏えい媒体で最も多いのが、紙媒体で40.4%となっています。

 情報流出の予防で、まず、簡単に行えることは、原本を不正コピー防止の機能を持つ用紙に変えることです。

不正コピー防止のためのコピー用紙

拍手[0回]

個人情報保護について、消費者は、どのような認識なのであろうか。

アンケートにご協力ください。

拍手[0回]

協力会社に仕事を依頼する場合に、業務委託契約書を締結します。
その中に、業務上知りえた情報については、第三者に開示もしくは漏洩しないものとするという記述を盛り込みます。

すでに、業務委託契約書を締結している場合は、別途、機密保持契約書、秘密保持契約書を締結する必要があります。


サンプルについては、e総務.comで見ることができます。

拍手[0回]

記事一覧
サイト内検索
BlogPet
ブログランキング
カウンター
サイト情報

  • seo

プロフィール
HN:
p-mark
性別:
男性
自己紹介:
保有資格:
JRCA品質審査員補
個人情報保護士
情報処理技術者第1種
情報処理ネットワークスペシャリスト
MicroSoft 認定SE
情報セキュリティ検定1級

Copyright © [ 個人情報保護とプライバシーマーク取得 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]