忍者ブログ

個人情報保護法とプライバシーマーク取得について、解説します。 JISQ15001、 取得方法、審査、更新、内部監査にも、ふれたいと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

個人情報ではないが、セキュリティをしていないとこんなこともありえる。

2008年3月9日、ニュースサイト「中国新聞網」が香港「明報」からの転電として伝えた。

発端は、男子学生が1か月ほど前に大学構内でUSBを紛失したこと。USBの中には同じ大学の女子学生とのベッドシーンを撮った動画と男子学生の個人情報に関する資料も含まれていた。

拍手[0回]

PR
情報保護ということで、色々な表現で呼ばれていますので、整理します。

一般に情報セキュリティとは、ISMS、つまりISO27001のことを指しています。
ISMSとISO27001も同意語です。

プライバシーマークとは、JISQ15001のことを指しています。

ISMSとプライバシーマークは、異なるものです。

どちらが認証を受けやすいかというと、一般にISMSよりプライバシーマークのほうが簡単ということが出来ます。

拍手[0回]

個人情報保護法では、亡くなった人は、個人情報とは扱いません。

でも、JISQ15001 プライバシーマークでは、亡くなった人も管理するように、求めています。

どちらにしても、管理の対象としておいたほうが、よさそうです。

そういえば、うちの犬は、人間じゃないけど(当たり前だけど)、犬の名前で、郵便がきちんと届くなー。
これは、個人情報なのだろうか。

人間だけですよー。

拍手[0回]

記事一覧
サイト内検索
BlogPet
ブログランキング
カウンター
サイト情報

  • seo

プロフィール
HN:
p-mark
性別:
男性
自己紹介:
保有資格:
JRCA品質審査員補
個人情報保護士
情報処理技術者第1種
情報処理ネットワークスペシャリスト
MicroSoft 認定SE
情報セキュリティ検定1級

Copyright © [ 個人情報保護とプライバシーマーク取得 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]